こんにちは!マンボウです。
産休を控え悩むことの一つが産休中の過ごし方だと思います。
仕事も私生活も充実させたい!と考えている人へ、私が行った産休中に行っておくべきことをまとめました
私は特に何も考えず産休を迎えようとしていましたが・・・
いよいよ産休だ!産休中はダラダラ過ごそ〜!
産休中は貴重な時間!充実した過ごし方をしたほうが後悔ないですよ
産休なのに、仕事のこと考えなければならないの・・・
充実させるために何すればいいの・・・
ヒントになる機会を提供しますので是非活用してください
と・・・言われるがまま
- eラーニング
- 子育て中の女性社員との懇談会
- セミナー
で過ごし方のヒントを学んできました
実践した内容をまとめましたので参考になれば嬉しいです
産休中の過ごし方が重要な理由
育児休業期間中は育児期間であると同時に、仕事との両立に向けた準備期間
育休中は育児に追われ、復帰後は両立に追われます
自分と向き合える時間を持てるのは産休中が最適
産休中にキャリアを見直す目的!4つのポイント
産休中にキャリアを見直す目的は次の4つ
変化による仕事、私生活への影響を認識する
変化が重なると適応障害、うつ病を引き起こすことも
- 子供がいることで具体的に何が変わるのか
- 自分・家族の仕事にどんな変化をもたらすのか
をリスト化することで客観的に見つめることができます
変化を受け入れる、変化を最小限にするためにも事前に準備しておくことが心身の健康を保つためにとても大切なことです
思い切って捨てるものを決める
子育てでは予定通りにいかないことは多く発生します。
”あれも、これも今まで通り”ではなく
本当に今の自分に必要なこと、優先順位が高いものを明確にしましょう
限られた時間の中でのタイムマネジメントは復帰後に役立ちます
重要なことは”諦める”のではなく、”今必要なことを優先している”という認識を持つことです。
家族やパートナーとプランを共有する
パートナーが思い描いているキャリアプランについて知っていますか?
復帰後はフルタイムでバリバリ働く予定〜
え・・・時短勤務で復帰するかと思ってた
となると子育ての負担バランスで互いに不満をもつ原因に
- 働き方
- どんな人材になりたいか(管理職、専門職への希望)
- 転職の予定
など中長期のプランの共有、そしてそれに対して互いにどう思っているのかを話し合うことが両立を成功へと導くでしょう
自分の感情を受け入れる
子育てとの両立でいろいろな葛藤、不安、期待を持つこともあるでしょう
自分の感情をコントロールする必要が出てきたときに、対処方について勉強しました
マタニティーブルーズを経験し、メンタルをコントロールする術を持つことは重要だな
と感じました
さいごに
会社も子育てと仕事の両立をサポートする制度を準備しているところもあり
以前より働きやすくなってきている会社もあるかもしれません
でも実際に子育てしてみるとそれだけでは十分でない・・・
特にマタニティーブルーズを経験して、心が安定を保つことも子育てには大切だと感じました
これからも心の安定を保つためにも正しい知識、準備をして少しでも不安、ストレスを軽減していきたいと思います
コメント